ページ

2012/04/29

至仏山 ワル沢

GW二日目も至仏山へ。今日は鳩待駐車場に入れず..

天気が良く、ぼちぼち登って上部のスロープに到着


 この人はこのスロープを4回もおかわりしてました。

がっつり遊んでから至仏山山頂へ
そしてワル沢ドロップ

この人は元気なので登り返すそうです。

 登り返して小至仏のトップから


なかなかいいターン頂きました!!


1960年代風にしてみました。板が完全にテイクオフしてる。




やっぱり1人よりも仲間がいるほうが楽しいね!!

2012/04/28

至仏山 ムジナ沢

GW初日は群馬県・至仏山へ。ひさしぶりのソロです。


尾瀬ヶ原がよく見えて最高
去年は仕事で尾瀬周辺の山荘を訪れる機会があったので思い出深い


至仏山山頂着。360°の展望です


ムジナ沢へ。尾瀬ヶ原を目の前にドロップ


 結構下まで降りてきてしまった..
久しぶりのソロなので自分に甘くなってしまい登り返さなくてもいいかなぁとか思ってしまう。


踏ん張ってムジナ沢の源頭までハイクして
ちょっと休憩してからドロップ。楽しい斜面だね!!


尾瀬ヶ原まで降りてきました。至仏山荘で一服。


帰り道、明日はあそこらへんを滑るか..

沼田の峠から。今日も1日ありがとう!!

2012/04/21

船越ノ頭から金山沢

この時期定番の金山沢へ


稜線到着。ちょっと曇りがちだけど、いい天気です


雷鳥カップルが2組も居た!!

杓子岳の北東ルンゼが綺麗だ

雪庇ドロップしてみました。最初の2ターンは最高だったものの..
(ここの斜面をトラバースしてくるのはナシだと思うんですが..)

金山沢下部。ここから見るJPは綺麗ですなぁ

代馬も綺麗に見えてます


猿倉にて駐車場の除雪中だった同級生のお父さんと会話中



帰りは1時間の歩き。これもまたオツなものです。

2012/04/08

八方南面~ガラガラ沢

降雪後の晴れ予報、The Day の日曜日は唐松岳方面を目指したものの...
八方池付近から爆風に阻まれ、まともに前進できず。

ほとんどの人が引き返す中、南面を滑る。
爆風&極寒の第3ケルン横からドロップ

面ツルバーン、雪もまだまだ素晴らしい!


登り返しの途中、トラック上に何かを発見
落し物か!?とみんなで装備を確認するものの、心当たりはなし。

一眼で撮って拡大すると..
僕らのじゃないヘルメットでした。ご愁傷様です。。

天気も最高


上り返してもやっぱり風強い。山ガールの人も楽しそう。


無名沢かガラガラ沢で悩んだものの、結局ガラガラへ
スプレーでかい!!

春とは思えない軽さ

さて、こちらのメインシュートは..

トラックは無数にあるけど、軽い。いい滑りだね!

そしてわたくし、このシーケンスの0.5秒後に吹っ飛びました。
せっかくの斜面...ホント情けねえ...!!情けねえ!!
まだまだクンフーが足らないな!!

こんな日のガラガラは無数のトラックだらけ。
そして下部は春の陽気です。

ガラガラでの一本は大変悔いが残るけど、最高の週末だった!!
よし、基礎練しよう。クンフーを積もう。修行しよう。

2012/04/07

五竜 一ノ背髪~村尾根

東京は桜満開、春全開
白馬はまだまだ冬全開

滑り出し前のチェックの結果、積雪はちょうど1m程度で締りもよし。


この沢は天国だった。。


村尾根は美味しい地形がある代わりにスノーボーダーには辛い横移動が多い..
しかし、いい地形を滑るにはやむを得ない犠牲なのだ
でも地形をもっと把握できれば、もっと効率的に遊べるかも



ここ最近は春だというのに、なんだかんだで毎週末パウダーのような..
「ハイシーズン並の」って言いたくなるけど、もはやその言葉が意味を成してない



林道へ降りる頃には少し空が出てきてた。 今日もよかったが、明日の晴れ予報が楽しみだ!!

2012/04/01

栂池 天狗原

前日は雨だったものの、夜のうちに雪に変わってこのとおりガッチゴチの樹氷
天狗原まで上がると厳冬期並みの吹雪に。



天狗原は大賑わいだったので、人気のなさそうな斜面へ。
フカフカで幸せだった。

登り返して沢方面へ向かおうとするも、風が強くなってきたので少し降りてヒヨドリへ
ヒヨドリは初心者向けだったり、距離が短いけれども斜面は変化に富んでいて飽きない。